野球観戦
2019年05月06日
目移りハンパないラインナップ!でも、買ったのは勝利を願ったお弁当「駅弁 さい彩」
今回はゆめタウンのチケット応募に当選したものです
今シーズンは、続けて3試合、当選チケットで観戦というラッキー(^_^)/

ekieへ寄ってウロウロ
お弁当屋さんを覗きました

「さい彩」さんです
このお弁当のラインナップは圧巻です
上段右から2番目の広島旅物弁当
あなごもタコもある!美味しそう~

めっちゃ種類ありますよ
中段左から2番目は福山ばら寿司 右隣りは岡山の桃太郎祭り寿司
下段は肉系

鳥取のカニが入ったお弁当もあるし
中段は神戸のステーキ弁当から京都のだし巻きまでありますよ

ハローキティ弁当もあるよ!!
容器欲しさで買っちゃうね

びっくりびっくりびっくり!!!
宮島口にある名店「うえの」さんのあなごめし
広島駅で買えるんだ!!
でも、入荷待ちーー(^_^;)

種類がものすごくたくさんあったのに
野球観戦行くなら、やっぱこれかなぁ~
もう今回はお弁当買って行く?って事になりました

「四連覇」弁当と迷って「勝鯉のヒップタッチ」弁当を買いました
(最近ヒップタッチしてないよね・・・ET?(笑))

イラストの5選手のいずれかのシールが入っているとの事ですが
私は田中選手でした

内容はそれぞれ意味があると箱に書いてありました
勝利祈願のむすびは鮭、昆布、梅
串カツは勝つ!!
メニューは選手の出身地グルメだそうです
長野選手(佐賀):須古ずし
田中選手(神奈川):しゅうまい
菊池・鈴木選手(東京):人形焼き
野間選手(兵庫):姫路おでん

タレが添えてあったので掛けて食べましたが
生姜が入っていて、姫路おでん!!美味しかったーー
そして、このカープロゴ入りカップが可愛い

おむすびも海苔の香りもよく
むすびのむさしに負けてないよ!!

人形焼きは・・・・(^_^;)

ゆきさんは・・・・野球観戦に来たのに「大関むすび」(笑)

おむすびが美味しそうで買ったんだそうですよ

試合は12回裏の盛り上がりは最高潮でしたが
惜しくも引き分け・・・残念
鈴木選手の100本塁打が見れたのが良かったよ~
これからも4番打者のプレッシャーに負けず頑張って~!!
今回は最後までどっちが勝つかわからない試合で
席を立てなかったため、お弁当持参でちょうど良かったです
さい彩
広島市南区松原町1-2 2FNORTH
電話番号/082-568-4305
営業時間/7:00~21:00
定休日 /
↓ ポチポチっと応援お願いします

にほんブログ村

2018年06月11日
高いと言いつつ、やっぱり「限定」って文字に弱すぎた 「ズムスタ交流戦限定メニュー」
またまた雨で中止の心配の中
ズムスタへカープの野球観戦に行って来ました
私が行った6月8日は楽天との交流戦
交流戦限定メニューもとっても楽しみです
(限定メニューのサイトはこちら←ポチ)
駐車場からズムスタへの道沿いにも
紫陽花が咲き始めています
午前中、まとまった雨が降ったので
グランドには、最近ちょくちょく見かける(笑)ブルーシート
でも着いた頃にはすっかり雨があがり
試合観戦は確実のようで安心
まずはコンコースを歩いて・・・
メニューチェック(笑)
美味しそうだったので
北海道生キャラメルソフトクリーム買いました
甘くて美味しかったけど・・・・たっかーーーーーーー
コンコースを歩いていたら、スタメンの発表!!
先発投手は、成長著しい安定の大瀬良くん
お客さんのお弁当をかっぱらって(失礼)
食べようとするお茶目なスライリー
ホント、スライリーって面白いよね~
福山駅前のHarvestさんで食べたランチが
まだまだ胃の大部分を占めていたので
どんぶりとかパスタとか焼きそばは、無理~と言いつつ
ソフトバンクの明太子ソース唐揚げ
(おまけにまたまた鶏かよーーー!!(笑))
今回は3塁側内野指定だったので
ヘルメットメニューのお店に近かったのも災いよ(^_^;)
大瀬良くんは安定だし
初回から点を着々と取ってくれるし
丸選手の1,000試合出場記録達成場面は見られるし
めっちゃ安心して楽しく応援出来ました
せっかくの楽天戦なので
やっぱり買っちゃいました
あずきが濃くて美味しかったわ~
今回は、ヘルメット3つのみゲットして
ひたすら座って、のんびり応援を楽しみました(^_^)/
ホームランや走者一掃のタイムリーで
楽勝の試合
いつもこうなら最高なんだけど・・・・って、無茶苦茶言っております
このまま首位独走で
頑張れカープ!!
↓ ポチっとこちらも応援よろしくね にわかカープ女子

